chaos mood

カオス・ムード おかねもちになりたい! 20代手取り18万東京一人暮らしOL→だったけど現在無職の自由帳 新ブログ→ https://chaos-mood.blogspot.com

一円は一円でしかない話

もう今はあまり読む気になれないのですが
昔は節約術とか家計管理のコツとか、そういう雑誌やWeb上の特集に
興味を持ち読んでました。
あと主婦向けのテレビ番組でもそういう話題、定期的にやってるよね。

それで貯金するには、

  • 複数の銀行口座に目的別にお金を入れて管理する
  • 封筒に予算別にお金を入れて管理する

なんかこういう方法が時代を越えて謳われているじゃないですか。
例えば生活費を入れる口座と貯金用の口座を分けるだとか・・・
どういう理屈なんでしょう??
(まぁその感覚はなんとなく分かるけど、あえて分からないと言おう。)

そのやり方から一歩上へ上がら(れ)ないと
お金上手にはなれないんでないの〜と思います。
国が推奨している(らしい)投資的な思考にもね。

お金が口座Aにあろうと口座Bにあろうと、お金の絶対額は変わらないわけです。
そのために給料日にATMで振り分けるだとか、
でも総資産を算出したいからイチイチ電卓で計算しなくちゃならないとか、
手間が掛かるだけでしょう。
そんなことを頑張っても貯金は増えません。残念ながら。

どうやらこの感覚って、
お金を数字として扱えるかって事と関係していそう。
足し算・引き算が出来るかってことではなく、
もっと本質的に何が大事なのかを捉えられるかってこと。

おそらくクレジットカードは危険だ一派も、その根源は同じところにあって
察するに、まだまだ現金主義は消えないだろう。

世間は思った以上にお金をロジカルに考えないようだ。